7/20(木)-7/23(日) 土用干祭と夏越の祓

土用干祭
令和5年7月20日(木)
夏越の祓
令和5年7月20日(木)〜7月23日(日)4日間
災厄を「人形(ひとがた)」に託して、「茅の輪」をくぐり心身を清めて、半年間の身に溜まった罪汚れを祓いやり、残り半年健やかに清々しく過ごせるようにご祈念します。
■ 事前に「人形」をお賽銭箱の横に置きます。ご自宅でご記入される方はお持ち帰りください。
■ 「人形」と一緒に「神拝詞」を置いております。「大祓詞」を奏上して、ご自身を祓い清めましょう。